新しく入ったリコーダー教室に行って来ました

昨日は、新しく入った田園都市線沿線のリコーダー教室の初日でした。

東急セミナー(カルチャーセンター)に入るのは初めてです。

 

初日なので受付で規約などの説明を受けたのですが、その内容がこれまで入った他のカルチャーセンターと比べてかなり厳しいなという感じで、ちょっと驚きがありました。

 

例えば、

・途中で退会すると残りの期間分の受講料を払い戻してもらえないとか。

 (払い戻さないカルチャーは他にも有ると思いますが、考えてみると、払い戻さない合理的な理由は無いと思うんですよね。NHKは戻してもらえます)

・受講期間の3か月が過ぎた後にその後も継続して受講する場合は、銀行口座やカードを事前に届出しておいて自動引き落としにしなければならないとか。(こういうスタイルは初めてです)

引き落としではなく現金で受付に払うと、手数料として2,000円の追加支払いを申し受けます、とか。え~マジで?って感じです。

・教室には授業が始まる15分前にならないと入れないとか。

 (他のカルチャーでは30分以上前に行って慣らし吹きをしていたのですが・・・)

・見学した人が次回から入ることが決まった場合でも、まだ入会していないので楽譜をコピーして渡してはいけないとか。(東急所有の楽譜ではなく、先生個人の楽譜なのに・・・)

・ハッキリと覚えていませんが、退会後3か月以内に再入会する場合は数千円(5,000円だったか?)支払う必要がある、とか。(これも理由が分からない)

 

他のカルチャーと比べて良いなと思ったことは、3年間の入会資格期間が終わっても無料で延長できることです。5,000円くらい取るところも有りますのでこれは良いです。

 

肝心のリコーダー教室ですが、教室に到着したら慣らし無しですぐに吹き始めることになるので、最初のころは合っていませんでしたが、徐々に合ってきてそのうち綺麗なアンサンブルになりました。

先生が曲ごとに何度も「綺麗ですね~」とか「素晴らしいー!」とか仰って下さっていました。

先生がほめて下さると嬉しいですね。

この吹き方でいいんだと分かりますし。

 

曲は英国恋物語エマという曲でした。組曲なんですね。

私はこのようなポピュラー系の曲を吹いた経験がほとんど無いのですが、結構綺麗ですね。

和音の感じが久石譲に似ているなとも思いましたが、無意識に影響を受けたのでしょうかね。

 

パートは私はアルトでしたが、隣のアルトの方と音程がピタリッというくらいに合っていたので、吹いていて結構快感でした。

ここは少し強目に吹こうかなと思ったときなどでもピピッと感じたりして。

アンサンブルはいいですね。